浦川英幸のfieldwork.fishingcreative

年間休日のほとんどを水辺ですごします。ルアー作りの試行錯誤とフィールドワークをメインに書いてます。

2016年春のチンガラストライク2魚種対抗戦

            ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
             ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
           
               https://youtu.be/kvLnsHXwq4s
          ⬆︎ ⬆︎ ⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎
きっと役に立たないInstagramの動画まとめたり最近の釣り動画です。

                           f:id:slackfish:20160309223704j:image
夢みたいな1日        と
水の抵抗とひったくり感
   
                        f:id:slackfish:20160309224244j:image
バス釣りをすれば更にイメージと困惑を繰り返す。
ヒラスズキブラックバスの釣りは本当に似てる。
                    f:id:slackfish:20160309224329j:image
全て1日でFW〈フレッシュウォーター淡水SW〈海〉も両方楽しめる鹿児島は本当に素晴らしい。
しかも僕は面倒くさがりので、ほぼタックルは使い回す。


スピナーベイトの素晴らしさを語りたいが、またの機会に書きたい。
 
こういうゴロタ石のショアライン沿いにある
                   f:id:slackfish:20160309225004j:image
ブレイクをスピナーベイトで流す、、、水の抵抗感が一瞬に消え、ドォーンと気持ちいいスピナーベイト特有のバイトが得られた。
今日は大潮である、朝は雨からのいきなりの西風が吹いた、風と水の動きが同調し、魚の頭の向きが必然的に決まる、ボトムから急激なカケ上がり+ブレイク沿いの岩場は日中陽が当たり温まりやすい、こういう季節の変わり目は夕方に狙うのが基本である。
時間を見計らい風上のブレイクを狙った。
                       f:id:slackfish:20160309230056j:image
突発的に口を使いたがる日は横に引けるスピナーベイトが一番効率がいい、自分は飽き性の面倒くさがりだから、淡々と横に引き、数匹掛かってから好きなビックベイトにチェンジするのが普通だデプスのサイレントキラーをスライドスイマーカスタムにしてる笑

                  f:id:slackfish:20160309230348j:image
                   f:id:slackfish:20160309230408j:image
                        f:id:slackfish:20160309230438j:image

そう‥これは午後の話しであって。

午前はヒラスズキを狙いに行ったのだ。
久しぶりの南薩にてついた頃にピタリと雨が止み晴れ間が覗いたのだ。
                 f:id:slackfish:20160309230810j:image
弟の為と、ヒラスズキでは無い今一番気になってる魚の為に新しくミノーを削ってる。
                 f:id:slackfish:20160309230926j:image
そう、あいつなんだ。
                        f:id:slackfish:20160309231042j:image
これはこれで本当に嬉しかった。
                        f:id:slackfish:20160309231233j:image
                        f:id:slackfish:20160309231417j:image
水温が上がれば徹夜覚悟で挑むんだ。

あいつに‥

                       f:id:slackfish:20160309231542j:image