浦川英幸のfieldwork.fishingcreative

年間休日のほとんどを水辺ですごします。ルアー作りの試行錯誤とフィールドワークをメインに書いてます。

後付け哲学冷ましてまた打つ

                         

このブログのランキングは全て道具ネタだらけで笑

                           f:id:slackfish:20161101234031p:image

ツマラナイツマラナイツマラナイツマラナイツマラナイツマラナイツマラナイツマラナイツマラナイ。

他にもうんちくシッタカ道具マニアなら沢山居るはずだが笑

自分で試そうとしないのは何故だろうか?

自分が使う前に人が使った後の話を聞いて安全パイを打つ人間はなんなんだろうか笑?

くだらないしツマラナイ。

僕が憧れてた人はこう教えてくれた‥

教えない事が最大のその人の為だと。

僕は商売じゃない、ただのパンピーで、自分の釣りは自分の釣りなので、知ったこっちゃない。

まぁ、新しいルアーを作って久しぶりに夜ヒラに行きましたが、たまたま持ってました。

運が良かった。

 

Newshit、直訳すれば?新しい糞といいますか笑

自分から出た物を人があーだこーだ言ってるのが面白くて笑

その直訳、Newshit新しく作ったルアーで徘徊してます。

                     f:id:slackfish:20161101235318j:image

                     f:id:slackfish:20161101235358j:image

                         f:id:slackfish:20161101235412j:image

自分の弾で自分の選んだフィールドで、商売でもない仕事でもないただの趣味ですから。

                 f:id:slackfish:20161101235538j:image

答えのない遊びをパイオニアに感謝して、限りある時間と限りある大切な自然に敬意を表する事以外僕は出来ない。ブログの為の釣りじゃないのでね。。。

 

 

 

 

 

 

 

ぶっ飛んでるか?ultraJapan2016

                          f:id:slackfish:20160920235502j:image

  釣りブログなんて糞食らえ笑

 

クエルボショットを6杯喰らって笑

 

人生二回目の東京、去年やれなかった事を今年は思う存分堪能したのだ。

アメちゃんや韓国人と英語と日本語を織り交ぜてお話ししたんだ、クレイジー=ぶっ飛んでる⬅︎笑

ジャパニーズ、日本語でアナタハぶっ飛んでる笑

韓国から来た青年はデッドマウスを見たくてわざわざ日本に来たみたいだ。めっちゃ気さくな青年だった、韓国のタバコを貰った。

                  f:id:slackfish:20160920235842j:image

行きは車、帰りは飛行機という交通手段、約3泊4日の旅だった。

                          f:id:slackfish:20160922204032j:image

ultraJapanとはなんだ?EDMとはなんだ?釣りに全く関係ないが、、、僕は音楽が大好きで、一括りでは言えないが‥。

 

 

https://youtu.be/5D40_sD5BBs

見て貰えば分かるが‥まぁ好き者じゃないと行けないイベントだろうか笑?

 https://youtu.be/5D40_sD5BBs

 

どっかの‥釣り博だか爆

フィッシングしょーだか?

知らないけど笑

そんなツマラナイ物を見るより笑

似たような物か爆

綺麗なお姉さんやアメちゃんや知らない人達とコミニケーションを取った方が100倍楽しい笑。

                         f:id:slackfish:20160922205113j:image

DJsnakeのプレイに弾けまくってた。

                         f:id:slackfish:20160922205354j:image

              うっかたも楽しんでいた笑

                         f:id:slackfish:20160922205446j:image

スミノフからクエルボからシャンパンからレッドブルウォッカからなんから何まで食らいまくった。

                           f:id:slackfish:20160922205548j:image

                   f:id:slackfish:20160922205901j:image

                  f:id:slackfish:20160922205648j:image

横浜に宿泊したが、本当にいい街でした、綺麗でした、御飯も美味しくて。

先輩や彼女さん、川路に奥さん、うっかたに感謝である。

 

                  f:id:slackfish:20160922210231j:image

 

と前置きはこれくらいで笑

夜ヒラに向かいヘットブル111でナイスワンをゲットした。

                  f:id:slackfish:20160922210643j:image

最初で最後、最高なミノーだったよありがとう。

                         f:id:slackfish:20160922210719j:image

先輩の手に渡るんだ、この世界に一本のミノーで沢山の魚との出会いを築いて欲しい。

DJ Snake「Encore」
https://itun.es/jp/EEfLdb

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボチボチ歩いた2日間

             f:id:slackfish:20160905010236p:image  

台風12号の接近中と通過後を懲りずに歩いてますが。

相変わらずなフィールドに立っていた。

                  f:id:slackfish:20160905012057j:image

         ” 仮名”  ヘッドブル111こいつを試す為に。

広大な海の水面に、無名な人物が作ったルアーをキャスト出来る人間居ない。

ダイソーの百均ルアーより、、莫大な広告を打った、もしくはプロと呼ばれる人間が、媒体でより多くのお金を掛けて開発致しました的なルアーの方が投げて安心間違いなしと言ったところだろうか笑?

自分で針付けて検品してパッケージングしてる作り手がいるのか爆笑?

そんなのどうだっていいけど笑

 

             f:id:slackfish:20160905013131p:image

家に帰り、小さい弾も必要だなと改めて認識した。

                      f:id:slackfish:20160905013611j:image

                   f:id:slackfish:20160905013629j:image

 世界に一つだけのウッドルアー

ヘッドブル111は上機嫌でブルブルしていまして笑

運良くヒラスズキのお口にハマってくれましたね。

2番フックにpe3号のリーダー12号でも難なくこなせる固定重心のウッドリップレスは僕のファーストアプローチルアーに無事昇格ですがよー

 

                f:id:slackfish:20160905015025j:image

                       人間的にも

まだまだなんですが。。。。。。。。。。。

何かを試して探して自分なりの答え合わせを自然と一緒にするって本当楽しいと思った今日この頃だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試作とマナー

                         f:id:slackfish:20160823004625j:image

夜のスズキ釣りには欠かせない

明と暗。干と満。そして夏から秋になら雨と増水と濁り。

 

3m近く干満で水位が変わる季節である。

夕立やゲリラ豪雨

それだけ水が動く季節ならば、魚も動くはずだ

、少し雨が降ってくれたら理想なフィールドに変身する都市型河川。            

そいえば、水の中ももうすっかり秋に向かっている。

夜が長くなり、日が短くなる。

今日で2日間連続、試作を試しに来た、川に大量のベイトがいた。

                     f:id:slackfish:20160823005323j:image

リーリング、すなわちただ巻きと言う何も面白くない釣りに出掛ける自分も自分だが笑

夜のスズキ釣りはルアーの調子を見るには最高のフィッシュイーターである。

                  f:id:slackfish:20160823005724j:image

      試作のリップレスミノー

                       ヘッドブル111

 

肝はリップである、ボディ自体が浮力体で、前後のウエイトを変えることで、ボディの揺らぎが若干ズレるロール混じりの動きだろうか?

ボディからはみ出したリップ。これが一番の肝。

僕はヒラスズキが好きで笑固定重心のリップ付きのミノーの飛距離にはあまり好意を持たないが笑まぁ、どれを使っても同じなんだが。。

リップレスは浅場も深場も両方卒なくこなす、そして、悪天候時の固定重心リップレスは群を抜く扱いやすさがある。

 

話は戻るが‥ウエイトを前後に入れてある、飛距離を出す為なのだが、わざわざ別で付けてるこの基板リップがなきゃ、、足元まで引いてこれない。ウッドプラグは基本バルサの浮力とオモリのさじ加減でどうにでもなる。

 

浮力が強すぎても動かず笑

 

まぁ、第一に、、ルアーの作り方なんて誰に習った訳でもない笑

 

まぁ、詳しく書いたところでな感じであるが、、、、笑

 

                        f:id:slackfish:20160825203004j:image

 

こんな自分が言うのもなんだが‥

夜の河川でシーバスを楽しむ人へ!

ヘッドライトで川を照らす方が居ますが爆笑

まずは周りをよく見て、他のアングラーが居ないか確認しましょう。多分他のアングラーが居るなか、後からズカズカと入ってきてヘッドライトで河川の中を覗きますが笑、何を見たいかのか?魚を見たいかのか?何を持って照らすか知らないが笑?ルアーでも引っ掛けたなら、潮が引いてからでも遅くないんじゃないか爆笑?

自分以外にも他のアングラーが居ると思って行動しましょう。

 

僕はライトすらないので笑人が居たらソソソッと忍び足で消えます爆笑

ヘッドライトを付けてたまま釣りをするのは気分を害す人が居ます。

キャスト範囲内の対岸にいる場合も、、気を使いたいものですね。

ライトを付けてここに居ますよーアピールは大事だと思いますがね。。

 

基本人が居たら自分は諦めて帰ります笑

 

僕はバスもスズキも川も海も磯も大好きですが、夜の川の釣りだけは、人が付き物なので、なるべくトラブルは避けたいですハイ。

それにしても釣りたがりが多いのは間違いない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイランドトレイル屋久島完結編

                   f:id:slackfish:20160817182711j:image

帰りのフェリーでカブトムシの調教に夢中なコータローさん。

僕らが到着する前に磯をやり切って、ガイドに徹してくれた。

いざ最終日‥

鳴かぬなら鳴かせてみせようポップ音。

                    f:id:slackfish:20160817183311j:image

えらい遠くまで歩いたハルキチは、えらいデカイ鏡みたいな魚をギラつかせながら歩いて帰って来た。

魚とタックルを交互に運び、魚にタイドプールの水を掛けながら魚を大事そうに持って帰ってくる。

遠くからハルキチやったなーと声を掛けた。

 

一戦戦った彼は‥満足げに語り出した。

                    f:id:slackfish:20160817183645j:image

その話す内容はその場の現場の状況からルアーセレクトからヒットしてからのランディングまでの一部始終を楽しそうに語る。

釣り人の特権だ。

                    f:id:slackfish:20160817183849j:image

ハルキチ、、俺はハルキチが大好きだ。

あの内之浦で出会って、、、何年経つだろう?

僕と出会ったばっかりに、彼の環境や、諸々。彼以外同年代のルアーマンでイケてる奴は居ないと断言しとく。

めまぐるしく周りの環境や、人付き合いや、色々と迷惑を掛けたかもしれない‥‥それでも居てくれる仲間というか、家族というか、、親友だ。

まぁ、そんなハルキチの背中を見ながら、磯を後にする。

                    f:id:slackfish:20160817184342j:image

                    f:id:slackfish:20160817190052j:image

                    f:id:slackfish:20160817184558j:image

コータローさんの実家に着き、帰り支度を始め、三日間お世話になった真水の冷水シャワーと、お布団、猫、お父さん、お母さん、コータローさん、最終日にお姉さんのパスタを食べ、感極まっていた。

帰りたくない。帰りたくない。

二日目のお父さん特製の鹿肉カレーライス、逸話があるが、また話したい笑

火事の第1発見者になったり、、、笑

                  f:id:slackfish:20160817185835j:image

もっともっと掘り下げたら、色々あるんが、、、、、、、、まだまだ人生谷あり山あり、、、。

鹿児島に生まれて鹿児島に生きる。

あと20年は磯を歩ける。

 

人の描いた絵にサラサラ付き合う暇人じゃない。

自分達でクリエイトしなきゃなんの意味もない。

 

 

そこに魚がいる限り、飽くなき探究心で挑むだけである。

                   f:id:slackfish:20160817185738j:image

次はあの島にお邪魔しようか??????

 

 

 

 

 

 

 

 

アイランドトレイル屋久島釣り編

                          まずですね‥ 

 

                   f:id:slackfish:20160816215050j:image

 

 

           アイランドトレイルって何?

 

僕は30歳になったら島々を巡りたい、行ったことのない島を歩きたい、そしてあわよくば、作ったルアーでロウニンアジと格闘したい、、慶良間諸島とオーストラリアで締めくくる。

そう決めてる。

が‥屋久島には昨日も述べたが、大好き過ぎで、住みたいな的な気持ちが勝るが‥笑

大事な時期だよ30代、そう、色々と自分で考えてはいるが、やりたい事から済まさなきゃ、なんの為に生まれたか分からないじゃないか爆笑

                         f:id:slackfish:20160816220205j:image

日本のルアーゲームのパイオニアの通った道を歩む、、僕ら世代が同じ道を踏む。

素敵じゃないか。

あの人の顔が浮かび、あっ、、この人の顔が浮かび、、あの灯台下にお邪魔させてもらう。

                    f:id:slackfish:20160816220731j:image

口永良部島まではっきり伸びる潮目で、ハルキチが屋久島一発目の魚からのファーストコンタクトを取った。

                     f:id:slackfish:20160816220907j:image

デカかったらしい、、イソンボか何かが飛び出して来たらしい。

それはそうと、初めてのフィールドで、どこにどんなスリットや根が張り出してるかわからない、ある意味運とやる気だけで獲ったろうやないかい的な感じだから、まぁ、仕方ないが。

時折沖でカジキが跳ねたりトンデモナイナブラ

                   f:id:slackfish:20160816221427j:image

を見たり、ハルキチは肩を落とし口永良部島を背景に明日の朝一もここに来たいと言う。

             f:id:slackfish:20160816221536j:image

明日は丸一日釣りが出来るわけだが、いかんせん海は表情を変える。

まだ上げの潮と下潮で島をどういう風に潮が動くかさえも分からない。

真南のリアス式海岸に僕は目を付けていた、ここは歩ける。

 

 

               f:id:slackfish:20160816222018j:image

二日目の朝を迎えた。

幸せな時間を過ごし、朝が来た。

現場に到着するが、潮の流れが昨日より明らかに緩く沖永良部島に向かって潮が走らない。

そして時間は刻々と過ぎ、屋久島を一周しようと企み、グーグルアースと睨み合いながら先に進む。

                  f:id:slackfish:20160816222231j:image

にしてもだ、誰がクソ暑い日中地磯を歩くか?

                           俺たちだ笑

                  f:id:slackfish:20160816222625j:image

まぁ、ポツポツと観光がてら進む。

                   f:id:slackfish:20160816222710j:image

まぁ、ダツの猛攻以外何も起きる訳がない笑

                   f:id:slackfish:20160816223155j:image

途中こうたろうさんが弟を見送りに行くという事で、ハルキチと2人で気になる様なフィールドを歩いた。

ついた瞬間‥‥これは頂いた。

2人でそう言った。

 

足元には無数のキビナゴに今一番魚っ気のあるフィールドについた。

突然ナブラが起きる。ツムブリ祭りが始まった。

お互いダブルヒットするが、僕は右、ハルキチは左に走りお互いファイト中に仲良くブックオフである笑

                   f:id:slackfish:20160816223700j:image

屋久島に嫌われたか?

                   f:id:slackfish:20160816223803j:image

考えて欲しいが、クソ暑い日中の地磯を歩く気力を奪う太陽は僕らのエネルギーを奪い、、、

そしてまた宮之浦まで一周し、幸せな時間を過ごし床に着いた。。。。

残すはあと半日である。

                  f:id:slackfish:20160816224039j:image

果報は寝て待て。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋久島アイランドトレイル大自然編

                   f:id:slackfish:20160815212511j:image

山と海と酒と魚と人間の優しさと言葉と感情。

お金を求める訳じゃないから。

世間の情報と常識をシャットアウトして、非日常を味わう、いや‥

理想の生き方を体験したという方が正しい。

                  f:id:slackfish:20160815212827j:image

真夜中の12時を回っても、話が尽きない。

                  f:id:slackfish:20160815212922j:image

僕らを受け入れてくれたコータローさん家である。

                   f:id:slackfish:20160815212957j:image

開口一番からお父さんの気さくさと優しさと人間味、癖になる言葉、僕の心は満たされてしまった。

初日はお盆という事で、コータローさんの親戚の家に夜な夜な連れて行って貰った。

             f:id:slackfish:20160815213317j:image

コータローさんの兄弟や、姪っ子、全く僕らは関係ないのに、ご馳走を頂く。

                          f:id:slackfish:20160815213413j:image

                   f:id:slackfish:20160815213428j:image

飲んで飲んで食べて食べて、お父さんの歌に手拍子と、家族と変わらない接し方で、お腹いっぱい頂いた。

                   f:id:slackfish:20160815213548j:image

コータローさんの実家に帰り着いたのは夜中で、月を見ながら、火を囲み、屋久島のお話に耳を傾けるのだ。

                    f:id:slackfish:20160815213723j:image

屋久島全体は水力発電で賄ってるらしい。

コータローさんの実家はテレビがない。

別に驚く事ではない、僕も全く見ない笑

                  f:id:slackfish:20160815213945j:image

山や水豊富ならば、海はもっともっと豊富な幸に溢れてる。

頭の中は、魚釣りより、屋久島の魅力にとりつかれ、もっと知りたいもっと知りたいと思っていた。

                   f:id:slackfish:20160815214205j:image

屋久島の約90パーセントは森で、自分がいる間に覚えた山はモッチョム岳と宮之浦岳、全てが重なり八重岳と言うらしい。

                   f:id:slackfish:20160815214329j:image

至る所に滝や水が溢れ

                   f:id:slackfish:20160815214406j:image

川の透明度と海の綺麗さには目をみはる物があった。

                   f:id:slackfish:20160815214500j:image

                   f:id:slackfish:20160815215323j:image

 

今回の相棒はハルキチ、コンシェルジュはコータローさん。

                    f:id:slackfish:20160815215353j:image

僕らが生まれて30年近くなるが、30歳の夏休みが一番素敵だって事は間違いない。

                    f:id:slackfish:20160815215430j:image

                   f:id:slackfish:20160815214836j:image

誰にも何にも邪魔されない。

好きなものに囲まれた生活。

理想がこの島にはあった。。。。。