浦川英幸のfieldwork.fishingcreative

年間休日のほとんどを水辺ですごします。ルアー作りの試行錯誤とフィールドワークをメインに書いてます。

fcllabo uc85proベイト


                  f:id:slackfish:20160516224829j:image
知りたくても触れない←?硬い←?壊れやすい←?
一番古いので7年近く使ってるが折れたことすらない。


北九州であったソルトフェスティバルと福岡市内の釣具屋さん以外であまり見掛けないロッド群とルアー達。

はん よう [0] 【汎用】

( 名 ) スル
広くいろいろな方面に用いること。また,そのもの。

  磯や岸釣り=ショアフィッシング

例えば‥例えば‥7gから60g前後のルアーを率いる磯の両軸リール《ベイトリール》を使うキャスティングゲームにおいての話。
fcllabo85proベイトで釣り上げた過去の写真だが、まぁまぁなサイズからウヒョーっと走り回ったりと文句ないタックルだった。
                     f:id:slackfish:20160516233050j:image
                         f:id:slackfish:20160516233105j:image
                         f:id:slackfish:20160516234118j:image
                 f:id:slackfish:20160516234201j:image

面倒臭さりな自分はオフショアでも使った。
                         f:id:slackfish:20160516233141j:image
ナマズにバスなんて当たり前。




  
                 f:id:slackfish:20160516224935j:image
ヒラスズキを狙ってて、青物が掛かる事が年に数回ある。

そこでラインを切られようもんなら

ドピカーンの日曜地磯青物地獄に通い

仕返し発展する訳だが、返り討ちに会う方が多く、無駄なタックルは排除となる。

年間を通して自分の釣りを見てを年に数回の離島遠征、後は沖磯に地磯にというスタイルだ。

汎用性の高いタックル群となれば九州の磯スタイルか海外のキャスティングタックルか?

僕は一番信用と信頼をしてる磯のルアーゲームのパイオニア、津留崎義孝御大のメーカーfcllaboのプラグやロッドを使ってる。

その中でも一年を通して使い倒し、毎週日曜になれば生き血を吸うイケナイロッドuc85proベイトモデルについて少々述たい。

              以下以前知人に送った分引用笑

まずベイトリールの最大の利点はスプールが遠心力で回転し、ベアリングでスムーズにスプールの回転=ブレーキが適度に摩擦で掛かかるが

振り抜いたら振り抜いただけラインが出ます、で、その先に重り=ルアーはfcllaboの100Tでも十分飛ぶ、向かい風でも横風でも20m近くは飛ぶ訳で、一巻き100cmのリールで、20回以上は巻いて帰って来る、最近PEを3号にしたら格段に飛距離が安定した。僕は50ポンドを8ヒロ取りますが、新しいPE3号を巻いた時は多少ゴワつきますが、少なくなれば安定するのだ。fcのルアーで投げれないルアーは5g以下位だと思う。

85proの最大の利点は短さを生かして振り抜ける事とベイトのラインが太ければ太い程飛ぶと言う事だと思う。


そして自分の磯でもっとも使用頻度が高いルアーであるが

                       f:id:slackfish:20160516230754j:image

まずはUZUの永遠のストライカー達だか、固定重心ながらに十分な飛距離をもたらす。

そしてfcllaboのルアーならばこれくらいがベストなタックルセッティングだと自負してる。

140mm前後の固定重心のリップレスHRTMシリーズ

                   

                  f:id:slackfish:20160516231543j:image


HRTM140Tに135。波が高いもしくは風が強い等、遠くに投げたい遠投したい時に遠くに投げ引いてきてスポットで留めるという釣法で使用する。

鹿児島の東側、主に太平洋側で南風が吹く際は海を見て右から風速10m前後が吹いてる際波高はかなり上がるが、飛距離的に群を抜いてる。東風が吹くと真正面から風を浴びるが、飛距離も文句はないはずである。

そして145mm前後のトッププラグも使用等問題はない。

                           f:id:slackfish:20160516232055j:image

HRTMの100mm前後だが、これも十分使えます。

                         f:id:slackfish:20160516232346j:image

                       sppシリーズも

                         f:id:slackfish:20160516232408j:image

全てにおいて共通する部分は固定重心という事で、比較的に投げるルアーの重量が二桁も変わる様な釣りを強いられる場合や、天候が悪い時の多い磯のルアー釣りにはもってこいなタックルだと思われます。

           PS最小ルアーはこの子だった。

                 f:id:slackfish:20160516233302j:image

新しい10ftが出るらしいが‥いつになるのか‥笑









 


穴‥に向かって撃方用意コーヒー缶とオフショアはしご

                        f:id:slackfish:20160516210938j:image

メンズ‥男の子‥カヌーに乗ってる時‥おしっこしたくなったらさてどうする?

約13フィートのカヌーで両手フリーで立てるか?

           f:id:slackfish:20160516211456j:image

人前で缶に出す恥を捨てるか?


迷わず出せよ!

 湖面満水状態

  上陸不可能
         否
出せば分かるさ!
人間放尿限界‥
 
出る物忘れてました。
ペットボトルは役立たず‥笑コーヒー缶に収まる位で良かった。
 

         と‥

 
前置きはこれくらいだが、鹿児島は錦江湾、女子のオフショアアングラーに絶大なる支持を得てる日登美丸http://s.ameblo.jp/hitomimaru0309/さんにお邪魔しに行ったのだ!
 
              f:id:slackfish:20160516212119j:image
僕がこの船に乗る最大の理由は、花柄ジャンパーを纏ったイケメン船長の人柄であって、もひとつはある意味自由という事。

釣り人は皆最小限のモラルとマナーを守るはずである、この船で我先に我先にという釣果優先主義人民共和国なアングラーを見た事がない爆



そしてもっとも重要な釣り初心者や女子が乗りやすい
トイレ付きの船
                      =
魚を釣らせるという船ですハイ笑
 
                 彼はトゥー君と言います笑
                    f:id:slackfish:20160516212708j:image
ある意味彼は代打的な感じですが、以前より釣りしたい釣りしたいと言っていたので、ニートな彼を引き連れて釣り初心者でも、、、

                   あっ、道具ないけど

                       大丈夫なのかな?
的なスタイル、手ブラで船に乗り込んだ笑
釣具はレンタルというシステムとこれまた、今流行りのマイクロフリップ船内で購入し
通称マイクロジギングを行う。
錦野船長自ら発案と考案創意工夫を凝らしたというルアーマイクロフリップ、岸からでも楽しい釣りが出来る優れものである。
                  f:id:slackfish:20160516213217j:image
海上は気持ちがいいの一言以外に見つからない。
                  f:id:slackfish:20160516213721j:image
エンジンも200馬力ながら、静かに湾内を滑走します。
               おやおや?
                          トゥー君
                       何を掛けたの?
                 f:id:slackfish:20160516213932j:image
      魚が暴れる度にワーワー言うんだから笑
隣の人が魚を釣り上げる度にあれは本物の魚?偽物みたいとか笑よくわからない会話をしてたら‥
                 f:id:slackfish:20160516214125j:image
お母さんとお父さんにお土産を釣り上げた。
                f:id:slackfish:20160516214200j:image
自分もなんとか一匹釣り上げ、午後からお会いする方へのお土産確保である。

     日登美丸とトゥー君笑
  
         ⬇︎
キャプテンいつも楽しい釣りをありがとう!
            f:id:slackfish:20160516214526j:image
駐車場でトゥー君とお別れである!
                  f:id:slackfish:20160516214602j:image
満面の笑みが羨ましい。

そうそう!午後から次の船次の船に乗りに行くんです!

はしご酒ならぬ

はしご釣り。

                        カヌーです!

                 f:id:slackfish:20160516215006j:image

このリールが生まれてから40年、僕は生まれて30年10個歳上の紅い紅い可愛いリールをやっと手にする時が来た。

                 f:id:slackfish:20160516215907j:image

今まで散々釣り散らかして来たバスである、日登美丸のキャプテンとよく毎週の様にメッキ釣りやバス釣りに出掛けてた中1の夏、野球の練習をサボっては釣りにのめり込んだ。

今となっては弟の釣りの練習という理由と試作のルアーを試す以外めっきりバス釣りは減ったが、自分の釣りはバスがバックボーンである事に違いない。

                f:id:slackfish:20160516220624j:image

一味も二味も違う世界に足を踏み入れてる。

あなたは魚釣りをなんだと思いますか?

     衣食住釣

と変わらない、風呂入るのと変わらない、飯と寝ると変わらないライフスタイル。
釣りに照準を合わす生活である。
それはただ、釣りたいとかではない、snsやブログ、Instagram等の自分の肯定の為じゃない。
            f:id:slackfish:20160516221038j:image
10年前に知り合った大先輩である。
10年前にこのカヌーを所持し、10年振りに一緒に竿が振れた。
ハンドメイドのオリジナルルアービルダーでありながら、同じヒラ師である。
オールドタックルとフライの二刀流で大人になりきれない子供ながらに大人の休日を楽しむ憧れの大先輩。
                 f:id:slackfish:20160516221320j:image
尿意を催した際、一言。
ペットボトルに出せよと笑
いやいや、僕は‥笑
コーヒー缶に注ぎ無事に用を足した。
                 f:id:slackfish:20160516221505j:image
  本物の大人の
   おもちゃ箱
   
               何投げようかな〜っ。
                  フッフッフッンー?
          f:id:slackfish:20160516221716j:image  
          f:id:slackfish:20160516221624j:image
冠水したブッシュや立木目掛けてスパスパキャストを繰り広げるが、目線とシングルハンドルに慣れずミスキャスト連発であったが、有意義な時間を過ごせた。
            f:id:slackfish:20160516222019j:image
                   f:id:slackfish:20160516222112j:image
また新しい釣りのスタイルとスキルを磨こうと思う。
                   f:id:slackfish:20160516222228j:image
真面目に作ってみました。
夜は美容室kazeさんにお邪魔して、生きるマネキンになり生涯に2回ほどパンチパーマを掛けたことがあったが、初めてパーマを  してみた  f:id:slackfish:20160516222559j:image帰宅してまた1週間仕事を頑張ると誓った一日であった。
















一年振りにここに立つ

                              f:id:slackfish:20160511205255p:image
                         一年前の記事                   http://slackfish.hatenablog.com/entry/2015/05/10/210956

例えば有名じゃなかろうと‥例え上手くなくとも、僕らは同じ年に生まれて鹿児島で育って鹿児島で釣りにのめり込めた仲間が居る。
まだまだ知らない世界はたくさんあるが‥
                    f:id:slackfish:20160511205841j:image
                           ハナキン師匠
瀬渡しや沖磯や瀬泊まりの楽しみ方を教えてくれた張本人。一年に数回一緒に釣りが出来る。
底物から上物全てパーフェクト。四年前の種子島では歩き散らして磯靴を大破させた。


              f:id:slackfish:20160511210425j:image
                             ケンジ叔父
沖磯の段取りから皆んなの休みを合わせて段取るスーパーダンドリー。
バーベキューの段取り、値段交渉、いつもくだらない釣果情報を頼りに誘惑をそそのかし沖磯に導かす笑最近鯛ラバ鯛ラバと言い、ハナキン師匠と自分にコテンパンに論破されあえなく脱線しかけた、上物師。

                  f:id:slackfish:20160511211244j:image
最近髪が伸び、夜な夜な酔っ払って船と船の間を狙い撃ちセイゴを釣って運を使い果たしたチャラオカッパ爆。金髪メッシュとオカッパ頭でチャラついて来た僕。遅刻寝坊遅刻と釣りでは朝まずめは金を払ってでもしたくないと言い切る寝たがり屋、ルアーを作るがいつになっても駄作の連発である笑
                  f:id:slackfish:20160511211605j:image

まだまだ沢山仲間が居るが、今回来れなかった仲間も沢山居た。
ハナキン師匠とケンジ叔父はイサキやらクロを釣り上げてる中‥
                  f:id:slackfish:20160511211825j:image
fcllaboのuc85proの凄さを伝えるべくこの島に訪れたが‥手強い手強いとてつもない手強い相手に仲間の前でコテンパンにされ恥をかいた笑笑笑
まだまだなんだなぁ、、、まだまだ。
梅雨が来る。
                 f:id:slackfish:20160511212538j:image
           f:id:slackfish:20160511212600j:image
           f:id:slackfish:20160511212621j:image 

                         f:id:slackfish:20160511212646p:image








oceanpacific☜太平洋の悪コッボ

                  f:id:slackfish:20160507000150j:image
5月3日寝ずに太平洋側に車を向けた。
                           f:id:slackfish:20160507000217p:image
まだまだ国分か‥あと2時間は掛かる
 

朝からラインが相当無駄になったんだ。
相手《魚》も命懸けだから、、笑
両軸リールのドラグは、んんーーんんーーんと機械的な音を発して、メインラインが岩に擦り付き、ラインテンションが抜けた。
コッチは青物タックルと変わらないラインシステムで来てるんだぞ💢

                        f:id:slackfish:20160503200558j:image
3m程のウネリで出来たサラシは岸から15m程長いカレントを生み出してたのだ。

ウータンを2個取られた。

                    f:id:slackfish:20160507000457j:image
朝一岸際をちゃっちゃと片付けた。
 
                 f:id:slackfish:20160507000652j:image
手乗りセイゴに
 
                         f:id:slackfish:20160507000837j:image
よく引くヒラスズキが来た。
ヒラスズキの出方がイマイチ違う訳なのだが、、それは先行者が居たからとかではない。
遠慮気味。
そういう時はだいたい訳の分からん奴が
        いる。
                  f:id:slackfish:20160507001135j:image
足場が高いフィールドで波高3m、fcllaboの85proベイトロッドは何も不具合は見当たらない。
ロッドの硬さと短さ、メインラインが太い+両軸リールは安定の飛距離を叩き出す。
一年使ったが、85proの良さはまた語ります。
                  f:id:slackfish:20160507001530j:image
帰りに小さい野ウサギを見た、亀とウサギなら僕は亀‥笑
                             5月4日
                        f:id:slackfish:20160507001702j:image
        チヌが居そうな場所を探し回った。
                      f:id:slackfish:20160507001810j:image
                 f:id:slackfish:20160507001843j:image
昨日の雨の影響か、全くである。
                           5月4日
                  快晴に見舞われる。
                f:id:slackfish:20160507002453j:image
やられたら‥やり返さない、、これは生き方のルールだが笑
寝ずにまた同じフィールドに向かった。
 

                釣りは別

仕返しに来ましたどーぞ宜しくお願い申し上げます。

あなたじゃなかったよね?
                     f:id:slackfish:20160507000435j:image
こんな小さなカタクチでは無かった‥
あなたじゃ無かったよね?
                        f:id:slackfish:20160507002853j:image
               ん〜‥サッサと出てこい。
 
                       f:id:slackfish:20160507003012j:image
                    日が昇り始める
               f:id:slackfish:20160507003041j:image
          出て来やしない。
 
青物なんて一年に数回しか狙わないし笑
てゆーか、一日中同じフィールドで投げ倒すなんて僕には出来ない爆
                f:id:slackfish:20160507003326j:image
普段空気の悪いの場所で仕事してるから、連休でめいいっぱい深呼吸したのだ。
                f:id:slackfish:20160507003418j:image
美味しい空気を腹一杯吸い込んだ。
               f:id:slackfish:20160507003506j:image
15年振りにフックが返しまで刺さったりもした笑
人差し指と親指が繋がった笑
                       f:id:slackfish:20160507003652j:image
      ※通称嘆きの穴
植物は見てくてくれてる、人間を。
植物は嘘はつかない。
嘆いてごめんね。
そしてブログを開設して一年が経過した。
一年前と全く同じフィールド、東シナ海の孤高の島に友人と行く羽目になった。

                       f:id:slackfish:20160507004349j:image
                        タックルデータ
                 f:id:slackfish:20160507005241j:image
ロッド fcllabo.uc85proベイト
リール ダイワタトゥーラhdカスタム
ライン PE3号200m
リーダーフロロ50ポンド
ルアー右fcllabo
ルアー左uzu
真ん中ハンドメイド
wakaika75
マイクロフリップ35g



 














 

細道を抜けたら

昨日よしちゃんとLINEしてたが
彼は僕の事を一番知ってる
                        f:id:slackfish:20160502150615j:image
朝起きれない事を‥笑


 細道を抜けたら
                      f:id:slackfish:20160502145954j:image
チヌのチェイスが凄く楽しくて楽しくて。
                     f:id:slackfish:20160502150050j:image
釣れるまで通うから。
            f:id:slackfish:20160502150115j:image
たまに針が付いてないんじゃないか?
                     f:id:slackfish:20160502150159j:image
疑う。
                            f:id:slackfish:20160502150226j:image
唇のピンク色まで見えた。

火山灰襲来湾内パトロール

                   
                    f:id:slackfish:20160501194911j:image
鹿児島弁で灰の事をと言います。
                    f:id:slackfish:20160501194906j:image
塵も積もれば山となる
過去のフィールドワークのおかげで色々なフィールドに出向く。
                 f:id:slackfish:20160501200845j:image
10代後半から20代前半の‥

過去のGWの話しを少々
 
甘酸っぱい‥笑匂いのする笑数々の釣りが蘇る訳ですよ。
よしちゃんと積み重ねてきた屁のような湾内フィールドの数々
その当時友人から借りてたキランキランするラメ入りのグリーンホワイトのインスパイアに乗っていた、多分今から8年前のGWだった、エアコンの効かないキランキランツートンカラーのインスパイアはボディの照り返しで僕らの体力とやる気を失わせる爆笑今で言う熱中症だろうか?
ショアジギングに当時ハマっており、よしちゃんは旧プレミア96HHに旧キャタリナでバチバチやっつけていた、自分はオフショア用のキャスティングロッドでショアジギングをこなしていたのだ。垂水港でトビエイを掛け2人でワーキャーした昼下がり、、
GWに真昼間に桜島に陸周りで行くこの苦痛は一生忘れない思い出だった。

  • 話がそれたが笑    

チヌと言う魚にハマってましてね、過去20年振り返っても五匹も釣ったことないです。巷ではチニングと言う見たいですが、たまたま真昼間にシーバスを狙ってたらボカンと出たのがチヌだった、何回も何回もチェイスする訳ですよ、

当然火が着きましたよね。

ムカつくムカつく。

           f:id:slackfish:20160501201013j:image

モヤモヤっ〜モヤモヤっ〜と水面に出る波紋がムカつく爆笑

これきっとトップでチニングしてる人ドMじゃなかろうが?

手のひらサイズの自作はまだまだコーティング中で‥使いたい時に使えないなんとも言えない気持ちなんだが

                f:id:slackfish:20160501201742j:image

釣れるまで通おうと思う。

              f:id:slackfish:20160501201038j:image

灰です‥

                      f:id:slackfish:20160501201100j:image

灰襲来です

                f:id:slackfish:20160501201126j:image

久しぶりにfcllabouc94使いましたけど、色褪せないです。

               

ミツバチハッチが居たがもう春から梅雨に入る

               f:id:slackfish:20160501201545j:image

過去の釣れないフィールドワークはきっと役に立つ。

                     f:id:slackfish:20160501201421j:image








 


ノーコンセプト

                   f:id:slackfish:20160430204535j:image
巷には概念《コンセプト》ルアーの塊だらけで笑

その人の代名詞的なルアー達。
ある意味洗脳と言いますか
 
別に時間を掛けましたとか、お金を掛けましたとか、売り物にはそれなりの価値があるが‥

そういうルアーは世には沢山ある訳で。
僕は釣果優先主義ではないので爆
現場であぁー、こんなんあるといいな‥とか、これだったら面白いんじゃないかとか?
移動重心とか全く眼中になく笑
ktenさんは飛びますが‥笑
インスピレーションと過程のみを追求するがただの真似事からオリジナルに変わっていく時がある。
                      f:id:slackfish:20160430205444j:image
自分で作るとなれば、一個仕上げるのに約二週間掛かる。
まとめて作る程インスピレーションは湧かないし、これと言ったルアーを作りたいと言うものは無いのだ。一つをじっくり煮詰めて煮詰めて鉄は熱いうちに撃てを捨て笑冷ましまた煮詰めての作業という答えの無い道なき道を歩いてる。

現場ではfcllaboさんのルアー、uzuさんのルアー、全てを補うルアーだとおもう。
どれも共通する部分それは

  1. 自ら削り
  2. 自ら作り
  3. 自ら釣る

僕はグゥ〜んと心を惹かれたメーカーさん達だ。
 
もしも‥あなたに一本のバルサと一本のワイヤーにラジオペンチ、セルロース、プラパン一枚それで1日24時間以内にルアーを作り釣りなさいとなれば、どうするだろうか?
                  f:id:slackfish:20160430211612j:image
   
      

                  f:id:slackfish:20160430211758j:image 
 
ある種の繰り返し作業なのだ。
自分の弾だけで勝負したいが、アレでもないコレでもないを繰り返す。
失敗作が良い例になる部分も沢山ある。
                 f:id:slackfish:20160430210740j:image
                      f:id:slackfish:20160430212335j:image
手のひらに収まるルアーを最近こよなく愛してまして笑
弟が初めてルアーを買いに行った時、僕はメガバスのxpodを勧めた笑
弟はそれをひたすら投げ無事にナマズをゲットした訳だが笑
お兄ちゃん!それどうやって動かすの?とfcllaboのTSP3やジャイアントドッグXのドッグウォークに興味津々で、ロッドワークを駆使する釣りを覚えさせたかっただけだったんだが。
そう、ノーコンセプトルアー、レンジ別に使い分けるウッドプラグ。
久しぶりにスピニングを握る予定だが、スプールてこんなガタガタしてたか?と戸惑いがあるが笑
                     f:id:slackfish:20160430212200j:image
ルアーがgwに少し間に合わないのが残念である。